毘沙門堂の桜
山科の北の果て、毘沙門堂さんの有名な枝垂桜「般若桜」の写真です。

山科毘沙門堂の枝垂桜


JR東海CMそうだ京都行こうシリーズでも美しい映像が全国に流れました。

山科毘沙門堂の枝垂桜

毘沙門堂の青もみじ・藤
藤が見頃の京都山科の古刹毘沙門堂さん。5月初旬。

山科毘沙門堂の藤の写真素材

山門と鐘楼のあいだに藤棚があり、その下にはベンチが置かれています。
毘沙門堂に藤を目当てに来るひとは少ないので、貸切状態かもしれません。

山科毘沙門堂の藤の写真素材




毘沙門堂境内を包む青もみじ。

山科毘沙門堂の青もみじの写真素材



山科毘沙門堂の青もみじの写真素材


毘沙門堂の雪景色
山科は京都市内中心部よりはだいぶん雪が多く降ります。
といっても積もるのは年に数回ですが。


毘沙門堂も雪景色は素敵です。
こちらは改修前の本殿。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材

まっすぐ本堂へと登る急な石段。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材

仁王門から南を見て。

毘沙門堂 門の雪景色

仁王門越しに見る本堂。

毘沙門堂 仁王門の雪景色

カメラマンに人気の勅使坂。地面の雪はもう融けていました。でも今朝カエデに積もった雪はきれいです。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材


いつも閉まっている勅使門。

毘沙門堂 勅使門の雪景色

宸殿前の立派な枝垂桜般若桜も真っ白です。

毘沙門堂 枝垂桜の雪景色

石段は融けていても、こちらはまだだいじょうぶ。真っ白です。

毘沙門堂 本堂の雪景色


鮮やかな本堂は雪景色にもマッチします。

毘沙門堂 本堂の雪景色

横長の山水画とでも言いましょうか。渡り廊下越しの弁天堂の雪景色が素晴らしい。高台弁才天。

毘沙門堂 弁天堂の雪景色

拝観開始の時間までじっと待って、中に入ります。

本堂裏からみる高台弁才天。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材

晩翠園。ここの雪景色を見たのはひさしぶり。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材


朝日が差し始めると、一気に雪が融け出します。

山科毘沙門堂の雪景色の写真素材


雪のない冬の写真も載せておきます。

冬の毘沙門堂


冬の毘沙門堂


紅葉で有名な勅使坂もスッカスカですが、これはこれで清々しい。

冬の毘沙門堂


初詣には石段の下まで行列ができることもあります。

初詣の毘沙門堂