壬生の光縁寺さんの写真です。知恩院の系列のお寺です。
新選組との交流もあったお寺で、隊士の弔いや埋葬もしたそうです。
山南敬介のお墓があります。
(写真準備中)
2008年6月の記事一覧
このページをシェアする。

画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
または、画像をクリックして原寸大の写真を表示してから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ お持ちのウェブサイトに当サイトへのリンクを貼っていただければ、無料でお使いいただけます。ウェブサイトが無い場合はこちらをごらんください。)
インスタグラムで最新の写真をごらんいただけます → 最近撮影した京都写真を見てみる
「がん封じ寺」として知られる京丹波町出野の長源寺さんの写真です。
平安時代に惟喬親王ががん封じの秘法を伝えたとされる逸話がその由来となっていますが、親身になって話を聴く住職の姿勢がいまでも共感を呼んでいるお寺です。
がん封じの祈祷が行われる観音まつりは7月。
このページをシェアする。

画像を右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
または、画像をクリックして原寸大の写真を表示してから、右クリックで「名前を付けて画像を保存」。
(※ お持ちのウェブサイトに当サイトへのリンクを貼っていただければ、無料でお使いいただけます。ウェブサイトが無い場合はこちらをごらんください。)
インスタグラムで最新の写真をごらんいただけます → 最近撮影した京都写真を見てみる